藤枝・焼津を中心に静岡県中部の新築・中古住宅購入者のための住宅診断・検査
メールでのお問い合わせはこちら
0120-442-123 受付時間 9:00〜18:00 夜間/土・日・祝日対応可
無料相談受付中

維持保全点検

維持保全点検

なぜ住宅の長寿命化が必要なのでしょうか?

日本の住宅の寿命は欧米に比べて極めて短いとされています。取り壊された住宅の平均築後年数を見ると、日本は30年に対して、アメリカは55年、イギリスで77年です。日本では高額の住宅ローンを返済し終える頃には住宅の資産価値はほぼ無くなってしまう状況で、住宅への投資が資本として蓄積されず空き家問題など、かえって負債となって大きな問題となっています。また、少子高齢化が進み福祉負担が増大し、地球環境問題が深刻化するなかで、住宅をつくっては壊す従来のスタイルでは、持続可能な社会が成り立ちません。 こういった背景を受けて、従来のフロー消費型社会からストック重視の社会へ向かう住宅の長寿命化が必要になってきています。

しかし、どんなに立派な住宅であっても、日々必ず経年劣化を起こしていきます。

そのために長く良好な住宅を維持するには、定期的な点検とメンテナンスが不可欠ですが、建てた会社が既に存在がないことや、信用できないなど様々な理由で雨漏りなど問題が起きるまで放置されてしまうケースが多くあります。

こんな方が必要としています

  • 建てた会社が既にない
  • 建てた会社を信用できない
  • 中古住宅を購入したので頼るところがない
  • 長期優良住宅で建てたが見てくれるところがない
  • リフォームを検討するうえで現状を知りたい

維持保全点検内容

定期点検(1年または2年毎)

  • 給水設備・排水設備(給水又は排水の配管設備)
  • 雨水の侵入を防止する部分(屋根、外壁及びそれらに設ける開口部、バルコニー)
  • 床下の劣化事象(シロアリ発生の有無、基礎のひび割れ、配管の劣化等)